平和って「事なかれ主義」ではないですよね。
「平和」というとスケールが大きいけれど、自分が我慢すれば事は丸く収まるから・・・といって我慢している人は多いと思うけど、それ平和じゃないよね。特にご本人が!ひどいと病気になってしまう事だってありうるし。
ただ、自分で「我慢」しているという自覚がない人は多い!
私自身がそうでした。まったく自覚無くて・・・疲弊していきました。
そして、当時は「無理してる」と言われても自覚がないから対処ができないの・・。本来の自分の上に「社会性」というコンクリートの蓋をしていた・・というイメージが近い。
TPOは必要。社会(会社やコミニティ)で他者と過ごす際には人への配慮は必要不可欠だと思っています。
それはお互いが気分よく過ごすために。
だけれども、過度に自分を押し殺す必要はないのです。
特に「楽しい」「嬉しい」「幸せ」はどんどん出してもいいのです!!!
↑これ、出さないでいると出せなくなるのよね。癖みたいなもの?慣れ?出す習慣をつけるのだ!
嬉しい事には「とんでもない」ではなくて「ありがとう」ですね!
・・難しいのよね・・癖ついちゃってると・・・私もまだまだ受取下手ですけどね・・
そして平和とは「好きな人ばかりいる」ではないのだ。・・・ま、人は変わるしね。
嫌いな人がいるのは当然で。そこは素直に認めて、相手の何が「嫌い」なのかを考察する。
妬ましい思いなのか。恐怖なのか。怒りなのか。
私にも嫌いなタイプがいて、反面教師にもなっているのだろうけど、なかなか落ち着けない時もある。
そんな時は一旦「離れる」が効果的。
距離を置いて、時間を置いて、・・・時には忘れる!
話し合って納得して仲良くね・・・なんて事は全てに当てはまるものでもないので。
「嫌い」=「悪い事」と思う必要はない。・・けど、私の美学としては「嫌い」だから「攻撃」することは美しくない!人を嘲笑する行為は醜い。相手の足を引っ張る事は自分に泥を塗る。そう思っている。
「嫌い」をパワーに変換して自分を飛ばせる人は少ない。(いないわけではない)
自分を伸ばすために、私はプラスのエネルギーを使う事に慣れているので、私のセラピーはプラスでセッションしていきます。・・・つまり、自分で思う「イマイチ」を底上げするのではなくて、得意分野を更に更に伸ばしていく☆
もっともっと自分らしく。令和を楽しんでいきましょう☆
セッションにつきましては、お気軽にお問合せ下さいませ。
最近のコメント