目標を定めるとそこを目指すので気持ちもエネルギーもブレる事なくそこを目指しますよね。

なので、目標がある方が早く目的地に辿り着くわけです

でも「目標」を定めるのが苦手な人も多いです

まだ目的地が決まってなくて様々な道を歩きながら体験している人や、そもそも数値化する事や具体化することが苦手な人もいます

 かく言う、りお猫も目標を立てるのが苦手なタイプでした

・・・が!それは目標というワードに引きづられていたからでした

 

「こうしよう」「こう進もう」ではなく

「こうなりたい」「こんな時間を過ごしたい」と思考する

 それだけです!

 

思考(想像・妄想)すると、自然にそこに向かうように脳が動き始めます。(コーチング的思考)

りお猫、この思考は「知って」いたのですが・・・何故か始動していませんでした・・思考のクセのせいかしら?

先日、友人と話している中で「そうだよね!」と腑に落ちましてそれ以降は自然と「こうありたい自分」に向かって進んでいます

この腑に落ちるってタイミングなんですよね

知っていても行動的ない時は、タイミングではないのです

 

タイミングは人それぞれ

セッションの中のメッセージが「わかる」「知ってる」が重なることも大事なのです。それは念押しで、いつかテトリスのようにストンと腑に落ちるように様々なブロックが必要なだけなのです

あなたらしく進むためのキーワードを、どうぞ気づいてくださいね

 

Menu