こんにちは。今日は良いお天気です!!やっぱり晴れると嬉しくなりますねぇ〜。体調も良いです。

さて、今日は「目的と手段」のことを書きます。・・・もしかして以前にも似たような事を書いたかもしれないけれど、私は計画的にテーマを決めて書くタイプではなく、その時に思い浮かんだ事を書き留めていくので何度も同じ系統の話題が出ちゃいますが・・・許してねん。

で、目的と手段なんですが。端的に言っちゃうと、「目の前の数字を見るな!」です。

う〜ん・・わかりやすい例としては。フォロワー数・イイねの数・そしてテストの点数。

これらの数字は結果なので、ここに気持ちをもっていかれると目的を見失う。。。テストは少し別の話になるので後にして。。フォロワー数やイイねの数に一喜一憂して、数を増やす為にはどうすれば??という思考になってしまうと、「数を増やす為の発信」になってしまう。

本来は「自分の発信でフォロワーを増やしたい」と思っていたはずなのに?

これが目的と手段が逆転するという現象です。

 

こうならならい為には、数字を見ないのが一番なのです。

ただし、目的が「とにかく数字を増やす」事だとしたら、数字を増やす為の記事を書く手段を選ぶわけなので、目の前の数字は常にチェックしていかなくてはいけません。

自分が何を目的にして、どんな手段をとっているか??です。

 

少し話がそれますが、数字を増やしたい発信者に巻き込まれる場合もありますよね。
フォローするからフォローしてね。っていうタイプです。

あれはね、やりたければフォローする。気が乗らなければフォローしない。でいいんです。

なんとなくフォロー返しが流儀っぽくなっていたりもするけれど、流儀も時代によって変化してきますし。利用しているSNSでも異なりますから。そういった要素に振り回されるのではなく自分自身が気持ちよくSNSを使う意味でも、気持ちが乗らないことはしない。嫌だなぁ〜と思う発信は見ない。距離をおく。切る。。。は必要。

 

前文で「テストの点数」の事をだしましたが、テストの点数も結果なので、点数そのものに一喜一憂するのではなく、間違っていた箇所を確認し、理解する為に見直すものです。

テストの点を上げる事は、わかりやすい目標になりますが、自分の強み、弱点をしる事。強化する点、のばしていく点を確認することがテストの持つ意味です。(テストは現時点の実力をしる事が目的)

 

順位を気にしてしまいがちな社会ではありますが、不要なストレスはできるだけ背負わないように!
そして自分らしく生きていく為にも「目的と手段」が逆になってしまっていないか。時々振り返りましょう☆

 

Color-Therapy