自分の気持ちが変化する事を前向きにとらえてますか?

保守的な思考の人は気持ちや環境の変化を嫌がります。そもそも違和感に慣れてしまっていませんか?

「慣例」として重んじられる風習やしきたり、ならわし等は別として・・・。

思考の癖は自分では気づきにくいもの。思考を広げて他の考え方を取り入れる事は成長につながります。

 

私はカテゴライズしてしまう癖がありました。「これはこういうものだ」と分類してしまうのです。

白黒を決めたい。自分の気持ちを言葉にしたい。決めてしまいたい。。。。

思考は日々変わるから、決めてしまった方が楽だったのです。

そう、思考は変化する。

今日と同じ明日はこない。もっと自由に感じていいんだ。知識ではなく自分の感性で選択していいんだ。

そう思えるようになって仕切っていた壁を突破らいました。

 

以前は自分を変える事は一苦労でした。

それは自分で自分の事を「こういう人間だ」と決めていたから変化させるのが大変だったのでしょう。

でも今は、クラゲのようにゆるゆるといるので、どんな風に変化しようかが楽しみだったりもするのです。

 

自分か変わるきっかけは、やっぱり人との出会い(刺激)です。

自分を変えると、過去の自分(の信念?)が無くなってしまう・・・と不安になっていませんか?

そんな事は全然ないですよ〜!過去の選択の結果が今の自分なのだから、全て繋がっているのです。

 

だからね、変化を恐れないで。より自分らしい自分を選んでいきましょうね。

 

気持ちの整理整頓のお手伝いをいたします☆ぜひ、ご利用ください。

Menu