バランスとれてますか?

4月3日,2025 | Blog, Color-Therapy

新年度が始まり、環境が大きく変わる時期ですね。

このタイミングで新たな目標を掲げて、前向きに頑張っている方も多いかと思います。でも、目標にあまり気を取られすぎないようにしましょう。

目の前の目標に集中しすぎてしまうと、本来の目的を見失うことがあります。

目標は、目的や夢に向かうための「階段」のようなものです。目標をクリアすることで、次のステップに進むことができます。しかし、目標を達成すること自体が目的になってしまうと、他人と自分を比較してしまい、自分の軸がブレてしまうことがあります。

目標に向かって進むとき、常に大切なのは「目的」です。・・が、加えてバランスはとても重要です☆

目の前のことに気を取られていると、大きな壁に気づかずにぶつかってしまうこともあります。しかし、上ばかり見ていると、足元の小さな障害に気づかずにつまずいてしまうこともあります。

このバランスこそが、上手に歩くための秘訣です。

どちらかに偏ることなく、最終的に目的を達成している自分の姿を思い描きながら進んでください。そうすることで視野が広がり、急なトラブルや変化にも柔軟に対応できるようになります。

不安な気持ちの時は、足元ばかりに気を取られているのかもしれません。一度立ち止まり、大きく深呼吸をして目的に目を向けてみてくだいね。

ワクワクは最大のエネルギーです!最善最速に目的を達成できますように☆

 

 

心の中を可視化するカラーセラピーで思考の整理整頓をしませんか?

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930